月々日々に美味しいレシピvol.08
旬の食材を活かした料理を、料理家・長谷川弓子さんがご紹介。
月々のレシピの積み重ねが、日々の豊かな食卓につながりますように、という願いを込めて。
プロフィール
鶏むね肉の皮パリチキン ねぎソース
鶏むね肉を、皮はパリパリ、中はしっとり焼き上げます。
ねぎソースとも好相性。
材料(2人分)
● 鶏むね肉 2枚(400g)
● 塩 3.2g(肉に対して0.8%ほどの塩分)
● 薄力粉 少々
● サラダ油 小さじ1
● ベビーリーフ 適量
【ねぎソース】
● 長ねぎ 10㎝長さ
● 塩 小さじ1/4
● 酢 大さじ1
● ごま油 大さじ2
● 粗びき黒こしょう
作り方 【下処理】
鶏むね肉:室温に20分ほどおき、キッチンペーパーで水けをふく。
肉たたきなどでたたいて厚みを均一にする。
長ねぎ :みじん切りにする。
1. ねぎソースを作る。ボウルに塩、酢を入れて混ぜ、塩が溶けたら、ごま油、長ねぎ、黒こしょうを加えて混ぜる。
2. 鶏肉に塩をまんべんなくふったあと、薄力粉をはたく。
3. フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、2の皮目を下にして並べ入れる。
4. 弱めの中火にし、ときどきフライ返しで押さえながら、皮が平らに焼き固まるまで焼く。(約8分)
5. 皮がカリっとして焼き色がつき、肉のフチが白っぽくなったら上下を返し、 弱火にして2~3分焼く。
6. まな板で食べやすい大きさに切り、ベビーリーフをのせた器の上に盛りつける。 その上に1をかける。
今月のレシピにおすすめのお店

〈お肉処 牛蔵〉銀座店地下2階
九州産の牛肉を中心に、こだわりの国産精肉が豊富に揃います。ぜひお気軽にお立ち寄りください。