月々日々に美味しいレシピvol.04

旬の食材を活かした料理を、料理家・長谷川弓子さんがご紹介。 月々のレシピの積み重ねが、日々の豊かな食卓につながりますように、という願いを込めて。
プロフィール
長谷川 弓子 氏
料理家、栄養士。明治大学卒業後、社会人経験をしたのち、近茶流宗家柳原一成氏、柳原尚之氏に師事し、日本料理を学ぶ。現在、聖徳大学短期大学部准教授として調理実習などを担当する。主な著書は『季節の魚料理』(扶桑社)。

お手軽ローストビーフ

おもてなしにぴったりの料理。

焼いてから湯煎にかける、お手軽な調理法です。

材料(2人分)

● 牛もも肉ブロック 350g

● 塩 3.5g(肉に対して1パーセント程度)

● 粗びき黒コショウ 少々

●オリーブオイル(大さじ1/2程度)

● ベビーリーフなどの野菜 適量

● ポンス(醤油大さじ1とレモン汁大さじ1を合わせたもの)やワサビなど

作り方 【下処理】

牛もも肉: 冷蔵庫から取り出し、1時間ほどおいて室温に戻しておく。21cm鍋に1500㏄程度のお湯を沸かしておく。

1. 肉の表面に塩コショウをふる。

2. フライパンに油をひいて強めの中火にかけ、肉の表面に焼き色をつけていく。1つの面に対して1分程度焼き目をつける。

※ここで肉に美味しそうな焼き色をつける。

 

 

3. 2をアルミホイルで2重に包み、密閉袋に入れて空気を抜く。

 

 

4. 文鍋にお湯を沸かし、いったん火を止める。3を静かに入れて、落とし蓋をし、1分ほど弱火にかける。

 

 

5. 火を止め、そのまま30分ほどおいてから湯から袋ごと取り出し、粗熱が取れるまで待つ。

6. 5を冷蔵庫で冷やしてから包丁で薄切りにし、野菜と一緒に器に盛りつける。ポンスやワサビを添える。※冷やすと肉が切りやすくなります。

 

作り方は動画でもご覧いただけます。
今月のレシピにおすすめのお店

〈お肉処 牛蔵〉銀座店地下2階

九州産の牛肉を中心に、こだわりの国産精肉が豊富に揃います。ぜひお気軽にお立ち寄りください。

バッグナンバーはこちら
月々日々に美味しいレシピ
月々日々に美味しいレシピ
月々日々に美味しいレシピ
シェアする
TOPへ戻る ポイントWEBサービス
ログイン