多彩なピースを、重ねるたのしさ。
あなたをもっと輝かせるスタイリング大特集。
〈エネイ〉
A.チェーン 40,700円(SV)
B.チャーム 39,600円(SV、ラボグロウンダイヤモンド計0.112ct)
C.ネックレス 75,900円(K18YG、Pt)
D.チェーン 26,400円(K10YG)
E.チャーム 74,800円(K10YG、ラボグロウンダイヤモンド計0.098ct)
F.イヤーカフ 37,400円(ケシパール、K10YG)
G.ピアス 63,800円(SV、ラボグロウンダイヤモンド計0.12ct)
〈エネイ〉でも人気のアイテム、トレンドのコインモチーフのネックレスをベースにスタイリングしました。SV(A・B)とK10YG(D・E)の素材ミックスや、ボリューム感のミックスは、レイヤードスタイルには大事なポイント。シンプルな「ピクセル」シリーズ(C)は、ほかのアイテムを邪魔せずに輝きを添えられる優秀な一品。ネックレスはお洋服の首元のデザインやヘアスタイルに合わせて、長さのバランスを見ながら重ねていくのがおすすめです。
耳周りは、服装や気分に合わせて長さが変えられ、スッキリしたスタイルからボリュームのあるスタイルまで叶う「KIHEI」ピアス(G)をベースに。華奢なイヤーカフ(F)を合わせれば女性らしさがプラスされ、ブラックのケシパールのほどよいカジュアルさで、ファッション全体にまとまり感がでます。
〈スタージュエリー〉
A.リング 291,500円 (K18YG、ダイヤモンド)
B.リング 253,000円 (K18YG、ダイヤモンド)
C.リング 126,500円(K18YG、ダイヤモンド)
D.ネックレス 170,500円(K18YG、ダイヤモンド)
E.ネックレス 132,000円(K18YG、ダイヤモンド)
F.チェーン 106,700円(K18YG)
G.チャーム 198,000円(K18YG、ダイヤモンド)
〈スタージュエリー〉で人気の「MOON&SUN」シリーズでコーディネート。トレンドのヘリンボーンネックレス(D)には、一回り大きいステーションネックレス(E)を。さらに月と太陽をモチーフにしたチャーム(G)が、大人の遊び心を演出します。ボリューム感とラグジュアリーさが際立つチャームは、ロングチェーン(F)と合わせることにより、ジュエリーがしっかり引き立つ、厚手のニットにも負けないコーディネートが完成。
これらと合わせたいのは、同じシリーズのエッセンスが散りばめられたリングたち(A、B、C)。エタニティから透かしまで、それぞれ異なるデザインですが、重ねたときの相性が良く、どの指に着けてもバランス良くまとまります。
〈ポンテヴェキオ〉
A.ネックレス 49,500円(K10YG、ブルートパーズ)
B.ネックレス 154,000円(K18YG、PG、Pt950、ダイヤモンド)
C.ネックレス 135,300円(K18YG、ダイヤモンド)
D.ピアス 72,600円(K18YG、ダイヤモンド)
E.ピアス 53,900円(K10YG、ブルートパーズ)
F.ピアス 198,000円(K18YG、PG、Pt950、ダイヤモンド)
トレンドのミックスコーデは、地金からカラーまでミックスで。緩やかな曲線がエレガントなネックレス(B)は、プラチナ、イエローゴールド、ピンクゴールドからなり、コーディネートの幅が広がるアイテム。どの地金のネックレスと合わせてもピタッとハマります。石の魅力を最大限に活かしたフォルムのロンドンブルートパーズのネックレス(A)とも相性が良く、重ねづけするとバランス良く上品にまとまります。トップが印象的なネックレスを重ねる時は、シンプルなロングネックレス(C)と合わせたレイヤードスタイルに。ループタイのようにトップの位置を調節できるので、身につける方の身長や骨格を問わず、ファッションやほかのネックレスとのバランスが取りやすいのが特長です。
ネックレスのコーディネートが決まったら、ピアスでさらに様々な印象に。色を足したい時は、ロンドンブルートパーズ(E)、オケージョンには地金ミックスのウェーブピアス(F)を。こなれ感を足したいときは、ほどよい太さのクリップチェーンピアス(D)を合わせて、多彩なアレンジをお楽しみください。
〈グレイス・オマリー〉
A.ネックレス 1,258,400円(Pt850、ダイヤモンド計約5.00ct)
B.ネックレス 1,086,800円(Pt900/850、ダイヤモンド1.06ct)
C.ネックレス 100,100円(Pt900/850、ダイヤモンド計約0.30ct)
D.ピアス 216,700円(Pt900、ダイヤモンド計約1.00ct)
E.ピアス 332,200円(Pt900、ダイヤモンド計約0.79ct)
F.ピアス 700,700円(Pt950/900、ダイヤモンド計約1.50ct)
◇B.はGIA鑑定書付き
ダイヤモンドはシンプルなデザインのものを永く楽しみたいという方も多いのでは。多くの方がお持ちのベーシックなデザインのダイヤモンドでも、レイヤードは楽しめます。
どれもが主役級のネックレスたち。1粒ダイヤモンド(B)は、連ったデザインのものと合わせてバランスを取るのがおすすめです。テニスネックレス(A)やグラデーションデザイン(C)のものとは、ダイヤモンドの石の大きさのバランスも見ながら合わせてみてください。
ピアスには、ダイヤモンドの存在感がしっかりと分かる1粒デザイン(D)か、取り巻きタイプ(E)のものをチョイス。揺れ感のあるデザイン(F)のものは、その輝きをより一層お楽しみいただけます。