おりふし ギフトラウンジ
※表示価格はすべて税込です。
※画像はイメージです。
各種サービスのご案内
・贈り物のご相談、大切な節目のマナーや疑問に、スタッフがお応えします。
・現代にあわせた様式や礼式の進め方もお気軽にお申し付けください。
慶弔リンベルカタログギフトのご案内
ご結婚・ご出産の御祝からご返礼、長寿や会社の記念品やビジネスシーンでのお渡しなど 様々な贈り物の目的に応じた内容のカタログギフトをご用意しております。
香典返しとして、弔事・法事用のご返礼のカタログギフトもご用意がございます。 ご挨拶状や掛け紙のお名入れ、ご返礼時期などご相談を承ります。 ご予約はWEB、またはお電話にて承ります。
・電話でのご予約
03(3567)1211<大代表>
7階おりふしギフトラウンジ リンベルカタログギフト
※ご相談料は無料です。
仏壇・仏具、お位牌のご注文、修理ご相談承り
お住まいの環境にあわせた仏壇や仏具 のご相談やご注文、お位牌のみのご注文や修理のご相談を承ります。
【ご質問の事例】
〇厨子の使い方を知りたい
〇仏壇の買い替えを検討している
〇仏壇のサイズダウンを検討している
〇お位牌を作成したい(多くなり困っている)
〇仏壇をきれいにしたい
※ご相談料は無料です。
ご結納・ご両家顔合わせ食事会ご相談サービス
ご結納のご相談から、最近の主流としてのご両家のお顔合わせ食事会の場のご相談などを承ります。
ご結納金、お支度金のみのご要望から、略式結納・本式結納のご説明までご提案いたします。
ご両家それぞれのご希望と望まれる形式をうかがいご相談いたします。
【ご質問の事例】
〇結納はしたいのですが、あまり大げさにしたくない
〇形式にとらわれないでしたいのだけど
〇顔合わせ食事会の際に御祝として金封を包みたいがどのような形になりますか。
また、どのような言い方でお渡しをしたらよいでしょうか。
〇それぞれの両親と時間がなくあまり取り決めされてませんが、相談だけでも大丈夫でしょうか。
〇結納金を先方宅に持って伺います。どのようにしたらよいですか。
〇食事会がかなりカジュアルな場ですが、簡単な結納はできますか。
〇顔合わせ食事会の時にお土産はどうしたら良いですか。 また、席順はありますか。
・電話でのご予約
03(3567)1211 内線2750、2735
7階おりふしギフトラウンジ
※ご相談料は無料です。
包装
<越前和紙で包む>550円
<奈良の麻布で包む>1,100円
日本のものづくり(地方創生)の観点での取り組みをクローズアップするギフトラッピング。布はギフトをいただいた方が再利用できることを想定したお作りです。
ギフトのちからと、ひとのちから 松屋銀座から代替えの利かないおもてなしを
クルーがお客様にご要望にあわせてご提案をいたします
詳しくはこちら江戸切子 オールドグラス 菊籠目紋 49,500円から
日本の伝統工芸品のひとつでもある「江戸切子」。明治時にヨーロッパから伝わったとされるカットガラスの技法により、熟練した職人が一本一本の線を手作業で切り込んでゆくその繊細で均整の取れたカッティングは全てがオリジナルのデザイン。ハンドメイドにこだわりガラスの持つ美しさを表現し続ける太武朗工房のガラス工芸。思わず手に取って使いたくなるアイテムです。
◆7階おりふし ギフトラウンジ
<セイコー>置時計 220,000円
木製(MDF・金箔・漆白檀塗り)
正方形を大胆に4分割した市松柄の漆の枠は、「漆器 山田平安堂」が得意とする白檀塗りを使用。金箔の上に飴色の漆を塗ることにより、透けて見える金箔は深みのある華やかさとなって表現されています。その中央にはセイコー独自の美しいスケルトンムーブメントを搭載。日本の伝統美と洗練されたモダンスタイルが融合した逸品です。
【名入れサービスのご案内】
記念品や贈答用として名入れを承っております。3万円以上で名入れ代をサービスさせて頂きます。
※名入れ場所:時計裏面の電池蓋
※詳しくは売場クルーにお問い合わせください。
◆7階おりふし ギフトラウンジ
浴衣 11,000円
綿100%
牡丹や藤の花を大胆にあしっらた華やかな浴衣は、リーズナブルでありながら伝統美は損なわない、京都の老舗ならではのデザイン。素材は綿のほか肌触りの良い絹製もございます(31,900円から)。また男性用の浴衣も取り揃えております。
◆7階おりふし ギフトラウンジ
地域との取り組み
松屋では地域との様々な取組をしております。 その中からできたお品物の一部をおりふしにて販売しております。
世界とつながる松屋銀座×福井県のリボン
詳しくはこちら地方とともに豊かになる、それが松屋銀座のお正月。
詳しくはこちら世界とつながる松屋銀座×高知県の組子
詳しくはこちら