GINZAの百傘会

今年もそろそろ梅雨の準備を始める時季になりました。 ビニール傘も便利ですが、雨の日こそ気分を高めてくれる「お気に入りの1本」を持っておきたいですよね。そこで、大切にしたくなる傘の選び方や扱い方について、プロにお話をうかがいます。
ウェブ記事はこちら
〈ディチェザレデザイン〉長傘 20,900円(ポリエステル)
彫刻を学んだカナダ人デザイナーによる独創的なデザインを、日本人の傘職人がハンドメイド。傘の骨の長さを微妙に変えることで、かぼちゃのようなシルエットを生みだしています。

〈ナッツ〉日傘 31,900円(綿)
海外のヴィンテージ生地と、大きなカラーポンポンとボタンが特徴のハンドメイド傘。
閉じた状態でもポンポンが愛らしく主張します。

〈小宮商店〉折り畳み傘 各18,700円(ともに綿)
伊砂文様デザインの風呂敷生地を傘に仕立てました。
UVカットと撥水加工済みで、晴雨兼用でご使用いただけます。
異なる色で染め上げた裏表の生地のコントラストをお楽しみください。

〈小宮商店〉長傘 26,400円(ポリエステル)
木の実の模様を「ほぐし織」で織り上げ、水彩画のような柔らかい雰囲気で仕上げた「このみ」シリーズ。
400年以上の歴史を誇る「甲州織」の生地を使用した晴雨兼用傘です。

〈ブリージーブルー〉日傘 19,800円 (綿)
伝統染色の注染による綿の浴衣地を使用。注染による生地には裏表がなく、傘の内側からも美しい絵柄を楽しめます。
UVカットと撥水加工済み。

〈モリーマレ〉モリーマレカサ Skygeフリルブラック 7,700円
モリーマレで人気のフリルの晴雨兼用傘。
丸いフォルムが特徴のパゴダスタイルのデザインで上品なフリルをあしらっています。内側のブラック生地にモリーマレのロゴプリントをさりげなくシャドープリントしています。

〈モリーマレ〉モリーマレオリカサ Skygeブロステン 7,700円
軽量で大きなサイズ感が特徴の折り畳みの晴雨兼用傘。
ブロステンとはデンマーク語で石畳の意味。コペンハーゲンの街角の石畳をイメージしてつくられたプリントです。内側のブラック生地にモリーマレのロゴプリントをさりげなくシャドープリントしています。

〈モリーマレ〉モリーマレカサ Wレイヤードフリルビックドットグレー 8,250円
モリーマレで人気のWレイヤードの晴雨兼用傘。
表生地はグレーのフリル、内側の生地はモード感あるビックドットプリントと生地が二重になっているWレイヤードタイプ。大きめのフォルムも特徴で雨の日も晴れの日も安心してお使いいただけます。

〈ホワイトローズ〉アメマチ58(ゴジュウハチ) 15,400円
特許『逆支弁機構』と『エンボスライン空型押』により透明フィルムでありながら、おちょこになりにくく、畳みやすい折り畳み傘が完成しました。

〈パラディソーレ〉レインコート 41,800円(ポリエステル/M~LL)
〈ギドゥジャン〉長傘 22,000円(ポリエステル)
イタリア製の鮮やかなプリント生地に、撥水加工を施したコート。お揃いの傘を合わせれば、雨の日のお出かけが楽しみに。
5月31日(水)-7月11日(火)
■3階婦人雑貨

〈メリッサ〉シューズ (上から)13,200円、10,725円(ともに塩化ビニル/各35-36~39)
濡れてもOKな素材で、雨の日でもおしゃれを楽しめるシューズ。明るいカラーにリボンやラメの輝きで、足元から気分を上げて。
5月31日(水)-7月11日(火)
■3階婦人靴

〈ラ・カスタ〉アロマエステヘアソープ82(300ml)ヘアマスク82(230g) 各2,420円
植物由来成分を配合で、頭皮のにおいの元になる皮脂や汚れをすっきりと落とし、指通りのよいなめらかな髪に導きます。
フレッシュなフローラルミントの香り。
■松屋銀座店外〈ラ・カスタ〉

〈ユビオン プレミアムホワイト〉プレミアムホワイト50ミニ レース柄 1,1990円
日差しにも雨にも強い、軽量の晴雨兼用傘。
生地に特殊なコーティングを施しており、紫外線カットはもちろん、熱を弾いて傘下に熱を溜めにくい「弾熱®︎」を実現。さっとかざせば木陰のような涼しさを体感できます。

〈アクアスキュータム〉晴雨兼用ミニ傘 15,400円
アクアスキュータムの晴雨兼用折りたたみ・ミニ傘。 上品な花柄が甘くなりすぎないキレイ目派のデザインです。
遮熱効果に優れた「東レ サマーシールド」を生地に使用しており、遮光率99.99%以上、遮熱効果、UV遮蔽率99%以上と真夏の厳しい日差し対策にぴったり。贈り物にもお勧めです。