カフェde腸活!「新年に、整える。」


税込770円
(万田酵素配合甘酒、しまなみレモン果汁、レモン)
万田酵素を配合した甘酒に、爽やかな「しまなみレモン果汁」を加えました。意外な組み合わせですが、コクのある甘酒とレモンのほどよい酸味が相性抜群で、開店当時から不動の人気を誇る1杯です。冬場はホット、夏場はアイスでお楽しみいただけます。
松屋クルーの食レポ!
「飲む点滴」とも呼ばれる甘酒。米麹だけでなく酒粕も使用することで、甘過ぎず深みのある味わいに仕上がっています。レモンの酸味が爽やかで、後味もすっきり。からだがポカポカに温まるホットは、寒い季節にぴったりですね。

税込880円
(ピスタチオペースト、ピスタチオ粉末、万田酵素、抹茶、ドライフランボワーズ)
ピスタチオをふんだんに使用したラテ。砂糖は使わず、素材本来の甘さを活かしています。炒ったピスタチオを入れることで、まろやかさの中に香ばしさも感じられる仕上がりに。万田酵素のコク、抹茶の苦み、フランボワーズの甘酸っぱさが、ピスタチオの深く優しい甘みを引き立ててくれる1杯です。
特定原材料:乳
松屋クルーの食レポ!
まるでポタージュのような濃厚さ。飲みごたえ(食べごたえ?)があるので、小腹が空いたときにもおすすめです。甘さが残らず、すっきりとした飲み口。フランボワーズの色が鮮やかで気分が上がります!

税込990円
(万田酵素、万田酵素入りバターケーキ、生クリーム、マスカルポーネチーズ、三温糖)
生地やクリームに万田酵素を練り込んだティラミス。しっとりとした生地に、洋酒のようにフルーティーで芳醇な香りのクリームを重ねました。リピーターのお客様には、こちらのティラミスファンの方が多数。「甘いものを罪悪感なく食べられる!」と年齢問わず大人気の1品です。
特定原材料:卵、乳、小麦
松屋クルーの食レポ!
スイーツで腸活できるという斬新さに驚き。洋酒不使用ながら豊かな風味とコクが感じられ、発酵カフェのチーフいわく万田酵素が良い意味でアクセントになっているとのこと。甘さ控えめで食べやすく、あっという間に完食!
発酵カフェでは美味しいスイーツやドリンクを楽しみながら、体調に関するお悩みも聞いていただけるとか。銀座にお立ち寄りの際はぜひ、松屋銀座7階発酵カフェで「腸活」してみてくださいね!