松屋銀座 よくある質問
駐車場の営業時間を教えてください
●第1駐車場:10:00-20:30まで
※レストランご利用のお客様は22:00まで
●第2駐車場:10:00-19:30まで
入庫サイズはこちらから
駐車場料金の割引サービスはありますか?
第一駐車場と第二駐車場でお買い上げ金額に応じて割引サービスがございます。
・税込2,000円以上お買い上げのお客様1時間無料
・税込5,000円以上お買い上げのお客様2時間無料
※通常30分ごとに税込300円
手荷物を預かってもらえるサービスはありますか?
お買い上げ品についてのみ一時お預かりしております。
[お買い上げ品一時預り所]
地下1階地下鉄口側エスカレーター脇
[お買い上げ品一時預り冷蔵コインロッカー]
地下2階キャッシャー脇
落し物をしたのですが、どこで調べられますか?
お近くの係員にお申しつけください。遺失物係へ連絡いたします。
銀行やATMはありますか?
ATMコーナーを以下の場所に設置しております。
[セブン銀行ATM]
地下1階免税カウンター内
外貨の両替はできますか?
外貨から日本円への両替が可能な自動両替機をご用意しております。
地下1階免税カウンター内
ベビーカーの貸し出しサービスはありますか?
1階総合案内所と京橋案内所の2ヵ所で貸し出しを行なっています。
貸し出し時間は10:00-20:00まで。
授乳室はありますか?
ベビー休憩室が6階にございます。
授乳室やベビーベッドがございます。またミルクもお作りいただけます。
※ペットとの入室はご遠慮ください。
子供を連れて利用できるレストランはありますか?
8階レストランシティ GINZAすべてのレストランがお子様とご利用いただけます。
赤ちゃんと一緒に入れるトイレはありますか?
ベビーチェア付きトイレは地下1階・1階・2階・3階・4階・6階・7階です。
車いすの貸し出しはありますか?
1階総合案内所で貸し出しを行なっています。
車椅子では、どこのレストランが利用できますか?
8階レストランシティ GINZAすべてのレストランを車椅子でご利用いただけます。
車いす用のトイレはありますか?
1階婦人化粧室入口・8階レストランシティ GINZA内に婦人・紳士兼用の優先トイレがあります。
※ご高齢の方、妊娠されている方もご利用いただけます。
障害者手帳等でのサービスはありますか?
有料文化催事が、入場無料でご覧いただけます。
障害者手帳をご提示のご本人様、およびその介添えのための同伴者1名様まで有料文化催事に無料でご入場いただけます。
喫煙スペースはありますか?
8階レストランシティ GINZA内喫煙所がございます。
喫煙できるレストラン・カフェはありますか?
8階レストランシティ GINZAすべてのレストランは全席禁煙です。8階喫煙所をご利用ください。
ペットの同伴はできますか?
●食品売場、レストランシティ GINZA、喫茶室、ベビー休憩室、展覧会場へのペットのご同伴はご遠慮ください。
(ペットケースによるご同伴もご遠慮ください。)
●店内では、ペットケース(ペットの顔が出ないタイプ)にお入れになり、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。
●盲導犬および介助犬、聴導犬は全館ご同伴いただけます。
クレジットカードは使えますか?
各種クレジットカードをご利用いただけます。
(お支払い形態など一部制限があるものもございます。詳しくは店頭にてお問い合わせください)
商品券・ギフト券は販売していますか?
7階ギフトサロンで、「松屋商品券」と「全国百貨店共通商品券」を販売しております。
なお、クレジットカード会社が発行しているギフト券は販売しておりません。
その他、図書カードを販売しております。
ビール券はどこで販売していますか?
地下1階食品ギフトカウンターで販売しております。
弔事に関する相談は受け付けていますか?
7階ギフトサロンで受け付けています。
葬祭のご相談から、返礼のリストの整理やご挨拶状の作成、お品物選びまで、ご法要に関するご相談を承ります。
取材や撮影をしたいのですが。
無許可で、店内でのカメラ、ビデオの撮影はご遠慮ください。
取材のご希望・お問い合わせは、以下のお問い合わせフォームから問い合わせください。
「松屋銀座 よくある質問」にお客様がお探しの内容が見つからなかった場合はお問い合わせフォーム、又はお電話から直接お問い合わせください。
なお、松屋カード、松屋メンバーズカード、松屋ポイントカード、松屋友の会に関するお問い合わせはお電話から直接お問い合わせください。

03-3567-1211(大代表)
受付時間:10:00-20:00 ※休業日を除く