イベントスクエア
展覧会
リビング・ホビー
ビートたけしのアートが100点!アートたけし展
2016年2月25日(木) - 3月7日(月)
|
最終日は17:00閉場・入場は閉場の30分前まで
歴史に残るギャグコマネチでお茶の間を賑わせ、ある時はたけし軍団を引き連れ、そしてある時は鋭い切り口で時評を語るビートたけし。
お笑いにとどまらず俳優としても活躍し、1989年には北野武として映画監督デビュー。ヴェネチア国際映画祭での金獅子賞(97年)やフランスの芸術文化勲章シュバリエ(99年)、同最高章であるコマンドール(10年)を受賞し世界のキタノと称されています。
そんなマルチな才能を持つビートたけしがアートに挑戦します。「オイラの絵とか並べて展示とかしてみたら、見て喜んでもらえたりするかなぁ?」という本人の発案により展覧会の開催が決定。版画や絵画、コラージュ作品など約100点を初公開します。作品には目的も狙いもメッセージもなく、作品タイトルもなし!天才たけしの子どものようなピュアな視点から浮かぶ風景の数々。不思議な人物を描いたり、大好きな車を描いたり、なかにはちょっとエッチな作品も・・・!?
童心にかえり、思わず笑っちゃうようなユーモア溢れる作品をどうぞお楽しみください。


入場料
一般 | 高大生 | 中学生 | 小学生 | |
通常 | 1,000円 | 700円 | 500円 | 300円 |
前売券 | 700円 | 500円 | 400円 | 300円 |
通常 | |
一般 | 1,000円 |
高大生 | 700円 |
中学生 | 500円 |
小学生 | 300円 |
前売券 | |
一般 | 700円 |
高大生 | 500円 |
中学生 | 400円 |
小学生 | 300円 |
チケットぴあ、ローソンチケット、セブンイレブン、ヤフーパスマーケットにて2月24日(水)まで販売。Pコード767-329/Lコード34150
主催・後援
主催
オフィス北野、テレビ朝日、朝日放送、テレビ朝日映像
後援
美術出版社
企画監修
オフィス北野
企画協力・制作
アックス
音声ガイド
気楽に笑いたい人も、もっと知りたい人も! 阿川佐和子・大竹まこと・江口ともみ/山田五郎による 笑えてタメになる?!ラジオ番組的エンタメ系音声ガイド 笑いが盛りだくさんの二部構成。 ・内容:3~5分程度×5~6か所 ・520円 ※内容、価格が変更となる場合がございます。 ※表示価格はすべて税込です。
【第1部】アートたけし 勝手に座談会
展覧会場内でしか聞けない音声ガイドに『TVタックル』豪華メンバーが登場! 阿川佐和子さんと大竹まことさんの名調子コンビに加え、進行役にタレント・江口ともみさんを添えた「アートたけし勝手に座談会」を展開します。ビートたけしと長年仕事をしてきた阿川佐和子さんと大竹まことさんが、過去のおもしろエピソードなどをまじえながら、展覧会の音声ガイドに登場します。果たして、脱線せずにまともな内容で終われるか……聞いてみてのお楽しみ!
【第2部】山田五郎のナットク美術ガイド
美術評論家・タレントの山田五郎さんによる「山田五郎のナットク美術ガイド」。 真面目な“ガイド”が期待できない(?)阿川さんと大竹さんの座談会に代わり、「アートたけし展」に出展される作品を、アートの目線から分析します。