科学忍者隊 ガッチャマン、ハクション大魔王、タイムボカンシリーズなど貴重な資料 約300点を一挙公開!
- 主催
日本テレビ/東映 - 企画協力
タツノコプロ - 会場デザイン
祖父江 慎 - 入場料
一般1,000円、高大生700円、中学生以下無料
【前売券】※8月7日(火)まで販売
一般700円、高大生400円
チケットぴあ≪Pコード 765-275≫/ローソンチケット≪Lコード 35912≫/セブンチケット≪セブンコード 018-129≫
ページの先頭です
ここからは松屋からのお知らせです
ここから本文です
2012年8月8日(水)-8月20日(月) <最終日17:00閉場・入場は閉場30分前まで>※この展覧会は終了しました。
科学忍者隊 ガッチャマン、ハクション大魔王、タイムボカンシリーズなど貴重な資料 約300点を一挙公開!
チケットぴあ≪Pコード 765-275≫/ローソンチケット≪Lコード 35912≫/セブンチケット≪セブンコード 018-129≫
(c)タツノコプロ
世界から「COOL JAPAN」と称され、常に熱い視線を浴びている現代の日本のアニメ、そのパイオニアとして常にリードしてきたアニメ制作会社「竜の子プロダクション」。1962年の設立以来、動物たちが繰り広げるメルヘンタッチな世界『昆虫物語みなしごハッチ』、リアルな近未来感が魅力のSF作品『科学忍者隊ガッチャマン』、やエンターテイメント性あふれる「タイムボカンシリーズ」など数多くのヒットアニメを制作してきました。
本展では、タツノコプロ設立50周年を記念し、創業者・吉田竜夫や九里一平が描いた迫力の肉筆原画や『科学忍者隊ガッチャマン』、『ヤッターマン』のアニメ制作に使用された設定画、『ハクション大魔王』や『マッハGoGoGo』のセル原画などタツノコプロが保管してきた貴重なアニメ関連資料から厳選した約300点を一堂に展観し“タツノコアニメ”をご紹介いたします。なお、展覧会場デザインはブックデザイナーの祖父江慎が担当、本会場でしか観られない祖父江演出の「タツノコテン」にもご期待ください。
1.「タツノコプロ誕生」
タツノコプロのアニメ作品第1号『宇宙エース』を映像で振り返ります。
2.「タツノコプロの真骨頂ヒーローたち」
『科学忍者隊ガッチャマン』をメインに、『新造人間キャシャーン』、『宇宙騎士テッカマン』などのタツノコプロを代表とするヒーローアクションの資料を展示いたします。
(c)タツノコプロ
3.「タイムボカンシリーズ」
『タイムボカン』、『ヤッターマン』などの「タイムボカンシリーズ」のメカが大集合!
「タイムボカンシリーズ」の貴重な資料の数々を展示いたします。
(c)タツノコプロ・ビクターエンタテインメント
4.「メルヘン&ギャグシリーズ」
メルヘン路線第1弾『昆虫物語みなしごハッチ』をはじめ『けろっこデメタン』などの動物、昆虫キャラやギャグシリーズの『ハクション大魔王』『おらぁグズらだど』などの原画や設定資料を展示いたします。
(c)タツノコプロ
5.「タツノコプロの歴史」
タツノコプロを設立した吉田三兄弟の歩み。『忍者部隊月光』、『マッハGoGoGo』、『紅三四郎』の資料を展示いたします。
(c)タツノコプロ
6.「未来へ」
タツノコプロの現在の仕事(おはよう忍者隊ガッチャマン、アクビガールなど)を中心にイラストレーターである愛娘・吉田すずか氏の世界へ。
日本テレビ「ZIP!」で放送中の「おはよう忍者隊ガッチャマン」グッズ、『マッハGoGoGo』のシリアルナンバー付きマッハ号は数量限定で販売!等々、本展限定グッズを多数販売の予定。
※数量限定につき、売り切れの場合はご容赦願います。
松屋銀座の地下1階のスイーツブランド「メサージュ・ド・ローズ」、「泉屋」、「西光亭」、「シュクレビジュウ」、「ジョリボンヌ」など、タツノコキャラをモチーフにした松屋限定デパ地下コラボお菓子を期間限定で販売!
※内容は予告無く変更となる場合がございます。
※数量限定につき、売り切れの場合はご容赦願います。
※表示価格はすべて税込です。
ページの終わりです