私は先日、キャラバン主催の「皇居たのしむ会ノルディックウォーキング体験会」に参加してきました。
この体験会は毎月第1・3土曜日に開催されています。
そのレポートの第1弾を今日はご紹介したいと思います。
ノルディックウォーキングとはそもそもどういった運動なのか?
実は私も「ポールを使ったウォーキング??」程度の認識で、詳しくは知りませんでした。
・ノルディックウォーキングとは
クロスカントリースキー選手の行っていた夏場の練習から起こったエクササイズです。
専用のポールを使用する点が、普通のウォーキングと異なります。
そのため、上半身の筋肉をより使う全身の有酸素運動となり、通常のウォーキングに比べて、カロリー消費が平均20%アップ↑すると言われています。
また、ポールを突く事で身体にかかる負担を分散する事もできます。
体験会に参加された方の中には<膝の関節症>の方もいらして、リハビリ代わりにされているとのことでした。
ポールは申し込み時に申請しておけば、500円で借りられます。
とっても気軽に参加できるイベントです。
実際にどんな格好で参加したのかをご紹介いたします。
私が持って行ったものは、お財布と携帯電話、ドリンクだけでした。
ポールを使ってのウォーキングなので、両手がふさがらないように荷物はリュックサックやメッセンジャーバックなどに入れることをオススメします。
私もミレーのメッセンジャーバックを使いました。
<ミレー>
クラシックメッセンジャーバック スモール 6,825円
他にもスポーツ用のアンダーウエアがあると、疲労具合が違いますよ!
私もお気に入りのアンダーウエアと
靴下で参加しました。
<スキンズ> A400シリーズ
ロングタイツ 16,800円
<クロスプロ>
ランニング用靴下 1,050円
周りの方達も、CW-XのタイツやC3フィットのふくらはぎ着圧サポーターなどを
されていました。
私のようなスポーツスタイルの方もいましたが、動きやすく街着としても使える山登りウエアのような格好で参加されている方もいました。
どうですか?興味が湧いてきませんか?
体験会の詳しいレポートは、次週アップしたいと思います。
ぜひお楽しみに!!!
*表示価格はすべて税込です。
*イベントに関するお問い合わせ先:松屋銀座6階アウトドア売場 (直通)03-3562-8475